断熱等級6の仮設住宅を見てきたよ

こんばんは。

MX代表のみなとです。

今日も、毎日のブログを書いていきます

工務店の皆さんの力になったら良いなと思って書いています。

感想などいただけるととても嬉しいです。

《《《2024年3月7日エコ住宅をつくる中小工務店のためのブログ第490号》》》

能登の地震で、仮設住宅建設が始まっています。

今回の地震の場合は、仮設を沢山作ることはしないみたいですね。

避難されている方は、1.3万人ぐらいらしいですが、仮設は2千前後しか作らない様です。

理由は、空き家がかなりあるから。また県営住宅、市営住宅もかなり開いているみたいですね。

仮設を新しく作るよりも、空き家を整備して済んでもらう方が早いというのは納得です。

仮設住宅第一弾は、トリプルサッシ

輪島市に一番最初にできた仮設住宅は、海沿いにあります。

日本ムービングハウス協会という北海道に本部がある協会が、日本全国にある程度仮設住宅を在庫しています。中部地方には、150戸分の在庫があったそうです。

その住宅をそう急に提供したということで、普段からの準備が大切ですね。

仕様は、このリンク先に詳しいのですが、こんな感じだそうです。

グラスウール 16kg 100ミリ + 付加断熱 ボード系60ミリ

窓は、樹脂トリプルです。窓がとても小さいので、性能的にはかなり高いと思われます。

簡単に計算しても解りますが、UA値は、0.3前後だと思いますね。

流石に中を見せてもらうというわけにも行かないのですが、このリンク先の資料を見ても解りますが、木質系の室内のようですね。

外観はこんな感じです。

これまで通りのプレハブの仮設も建設されていましたが、このムービングハウスの物は圧倒的に居住性は良さそうでした。

ちょっとレンタル料金が高いのかもしれません。金額もリンク先の資料に全て書かれています。

これまで、メルマガは2800号こえて毎日書き続けています。ひと月に数回はためになったと褒められます。できれば、根気よく読んでみてください。無料のメルマガのお申し込みはこちらから!

Posted by 湊 洋一