やるぞエコ住宅!
おはようございます。
MX代表のみなとです。
今日も、毎日のブログを書いていきます
工務店の皆さんの力になったら良いなと思って書いています。
《《《2023年6月22日 エコ住宅をつくる中小工務店のためのブログ第237号》》
エコ住宅を建てて欲しいと思いますが、どの程度を標準にするか?を考えてみます。
エコ住宅というためには、住宅の基準は、断熱等級6が基準になると思います。
理由は、これ以上だと冷暖房計画が上手くいくからです。
エコ住宅に目的は屋内の快適性能、省エネ、それから低炭素などの社会的な意義にあります。
これに加えて、最近は炭素税という概念が欧米ではあって、これがどんどん進んで1tのCO2の排出に1万円を超える炭素税が課されるという国も出てきました。
日本は今のところ炭素税は、財務省が検討に入っている程度ですが、いずれやってきます。
それが来たときに、住宅のリノベーションはできませんから、今から準備をしていく必要があるのです。
どのレベルを標準にするか?
基本的に、今の状況でエコ住宅となのるための標準をどこにするか?考えます。
単純に言えば、この3つです。
断熱等級6
断熱等級6.5
断熱等級7
この3つの基準で、考えます。
面倒なので、6地域以南(6地域と7地域)で考えます。5地域以北は,また別の機会に検討させてください。
そして、コストと空調計画のバランスで考えると、こんな感じになっていきます。
つまり、10年ぐらいを考えると圧倒的に断熱等級6かそれ以下が安いです。
安いというのは建設費+累積電気代の合計です。
そして、20年以上で断熱等級6。5といわれるレンジが逆転してきます。
断熱等級7に関してはコスパでは選べないゾーンだと思います。
このあたりをどれにしていくのか?を真剣に考えていくのが当社です。
建物のサイズ、断熱材の選択によってこのあたりが変わってきますので、いつもでご相談ください。
これまで、メルマガは2500号以上毎日書き続けています。ひと月に数回はためになったと褒められます。できれば、根気よく読んでみてはください。無料のメルマガのお申し込みはこちらから!