損と金儲けの関係 Vol.1096_2019/8/6

★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.1096 2019年8月6日号

おはようございます。みなとです!
それにしても本当に人との出会いって
ありがたいと思います。
それがあっての人生ですからね。
どんどん遊びに来てください。
企画があったら相談にのります。

今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。
よろしくお願いいたします。

損と金儲けの関係

先日とあるところで面白い光景を見ました。

全国ネットのテレビにも出ているある有名な
コンサルタントさんが、当社の知り合いに
アドバイスに行かれました。

そこで、コンサルが様々なアイデアを出します。

ところが、ほとんどのアイデアは、それはできないと
否定するというシーンが繰り広げられるわけです。

その光景を自宅に帰って整理したんですが、
こういうことでした。

できないという否定の原因のほとんどは、
それはコストがかかりすぎるという事でした。
つまり、損するからやりたくないという事です。

そして、コンサルはこうしたら儲かると
お金儲けのことを話していたんですね。

コンサルというのはそうしたもので、
どうすれば儲かるかしか考えていません。
でも、多分やったら上手く行くだろうなという、
僕が聞いていてもオーソドックスな良いアイデアなんですよね。

で、結論ですけど。

損をしたくない人は、お金儲けが苦手です。
できないといっても過言ではありません。

理由は、お客様は価値を感じないと来てくれません。
つまり、商売人が損をするシチュエーションでないと
喜んできてくれないのです。
で、商売人はどこかで最終的に帳尻を合わせないといけません。

なので、はじめは損をして、後ほどしっかり儲ける。
この構図を頭にたたき込むことですね。
広告も損と言えば、損ですよね。
なので、はじめにどんと損をしましょう。
その損の先に収益はついてきます。

Posted by MXeng