価格を取るか?断熱を取るか?

こんにちは。

今日もご覧いただきありがとうございます。

株式会社MXエンジニアリングの湊です。

さて、今日も工務店の役に立って、元気になる記事を書いていきます。

《《《2021年12月24日の日本一わかりやすいエコ住宅の作り方ブログ第160号》》》

ますます上がる建築コスト

先日、松尾設計室の松尾先生がFacebookで大手の建築費の動向が書かれていました。

現時点で坪単価が4万円以上の価格アップになっているということでした。

つまい35坪では140万円の価格アップだそうです。

実際的にはお客様には、坪6万円ぐらい上がっているのかなと覆います。

これで210万円ぐらいのアップになります。

元々大手はコストが高くて3000万円ぐらいしていたモノが、3200万円ぐらいになっています。

200万円で住宅ローンの支払いは6000円ぐらい増えます。

そして、更に断熱性能を上げる方向に行くと更に200万円以上高くなります。

これで、月の住宅ローンは1.2万円ぐらい上がる計算になります。

中小の場合も状況は同じで、2200万円ぐらいだったのが、高断熱化+現状のコストアップで2600万円とかになります。

つまり同じように、住宅ローンの支払いは1.2万円前後増えるというわけです、

シミュレーションしてみると

シミュレーションしてみると、結局光熱費は月間に今の電気代で1万円ぐらい違います。

結果として、建材価格の上昇+高断熱化残すとアップと電気代の低下は、ほぼ同じぐらいということになると思います。

では、どっちがいいか?という結論なのですが、現時点では大差ないということがいえます。

建材価格は上昇しているので、断熱強化のコストアップだけで比べるとそれは、断熱強化した方が良いのか?

それとも、コストアップは良くないのか?という話になります。

答えは、断熱を強化した方が良いのです。

理由は、今後も電気代は上がってくる可能性が高いからです。

そんなリスク要因にたよるのではなく、自助努力で光熱費を下げる。

さらに、太陽光パネルを載せて発電をすれば更に経済的になっていきます。

ということで、この際高断熱化をした方が良いよというブログでした。

メリークリスマス

また、メルマガも頑張って毎日書いています。お申し込みは下記からお願いいたします。

Posted by 湊 洋一