【オンライン開催】2025年9月11日(木)工務店の社長による業務改善AIセミナー

#参加受付中,セミナー情報

工務店がAIを使って何をどこまでやれるか?

 こんにちは。株式会社MXエンジニアリングの湊です。AIに関しては、電話がかかってきて、使い方を売っている会社があります。基本的に、AIは、賢いので何をどう聞いても、答えてくれるようになっていますが、使い方はヒントがないと、なかなか思いつかないというのが現状だと思います。

実際にどのように使えるか?

 実際に、かなり活用している工務店の社長の話を聞いて、ヒントを獲得しませんか?その社長が工務店の業務で、どのシーンでどのように使っているか?ご理解いただけるだけで、皆さんのAI活用の幅が大きく広がるのではないでしょうか。

 その社長が使っているのは、こんな使い方をされています。

  • お客様の許可を得て、打ち合わせを録音して、議事録を作成
  • 営業のプロセスをすべてAIに打ち込んで、進捗状況を相談
  • 建築現場のプロセスを読み込ませて、スケジュール管理
  • 社長のスケジュール管理をAI任せている

 その結果得ているのは、会社の動きがなんとなく理解出来る上に、それぞれの営業がどの程度案件を抱えていて、どのステージにいるのかが解ります。

 また、現場も進行具合が理解出来るので資金繰りもなんとなく見込めるなど、圧倒的な自由を獲得された結果、自分の施工エリアを広げることに成功しています。

 もちろん、AIについても使い方をどんどん拡張されて、時間を自由に使えるようになってきて、売上げも最終的にUPしています。

 正直、私もそこまでは使いこなしていませんでした。使い方のヒントとして、ご理解いただけるだけで皆さんの仕事の助けになることは間違えないと思います。


講師紹介


株式会社森大建地産
代表取締役 森 秀樹 氏

————————セミナー概要————————

タイトル:工務店の社長による業務改善AIセミナー

日時:2025年9月11日(木)午後1時30分~ ※90分程度

場所:オンラインのみ(ZOOM)

講師:株式会社森大建地産 代表取締役 森 秀樹 氏

参加費:無料

Posted by MX-eng