YouTubeのウソ 2
みなさん、こんばんは。
MX代表のみなとです。
今日も、毎日のブログを書いていきます
工務店の皆さんの力になったら良いなと思って書いています。
感想などいただけるととても嬉しいです
《《《2025年9月7日 エコ住宅をつくる中小工務店のためのブログ第1028号》》
今日は、落合博満さんの講演会に行ってきました。
これがまあまあ面白かったです。
それなりに実績を残した方は、よくご存じですね。
さて、今日は第2弾です。太陽光パネルの話を書きます。
メガソーラにまつわる噂
メガソーラはとても嫌われていますが、このあたりも必要以上に落としているのがどうも好きになれません。
まずは、地球温暖化の原因になっているというのは、真っ赤なウソです。
太陽光パネルの温度が高くなっているのに対して、森の温度が上がらないので、そのような言葉になっているらしいのですが。
太陽から地球に降り注いでいるエネルギーは、どこも同じです。
太陽の角度が同じなら全く同じになります。
太陽光パネルは、表面上の熱と電気エネルギーが出てきます。電気エネルギーが出てくるだけ、表面上の温度が下がっているということです。
ところが、森にはエネルギーに変えるのは植物だけです。光合成によってデンプンが生まれています。
どちらも太陽エネルギーを何か別のものに変えているわけです。
その意味では、どちらも大差がありません。
嫌われる中国製
その他に中国製を嫌う人は多いのですが、これは日本が買えば買うほど得をしています。
工事はすべて日本企業ですし、日本への販売も日本企業です。
更に買った価格以上に、エネルギー価格の高騰で、大きなお金が発生しています。
ですので、太陽光パネルに関しては、買えば買うほど得をします。
嫌われるメガソーラ
私も、山を切り開くような工事は好きではありませんが、あれは他人の財産です。

他人の家を批判したり、うらやむことをしないのに、どうして他人の太陽光パネルを批判するのか?訳がわかりません。
どうしてなのか不思議になりますね。
メルマガは3000号をこえて毎日書き続けています。ひと月に数回はためになったと褒められます。できれば、根気よく読んで。みてください。無料のメルマガのお申し込みはこちらから!
