中小企業新事業進出補助金

みなさん、こんばんは。

MX代表のみなとです。

今日も、毎日のブログを書いていきます

工務店の皆さんの力になったら良いなと思って書いています。

感想などいただけるととても嬉しいです

《《《2025年7月20日 エコ住宅をつくる中小工務店のためのブログ第979号》》

今日は、選挙の投票のあとで映画を見に行ってきました。

それにしても、選挙結果は自民党には惨憺たるものでした。

これで国政選挙は、3連敗ということで流石に石破さんは退陣して貰わないと、浪人中の議員に示しがつきません。

麻生元総理は、退陣を要求しており、予定通り退陣になる感じですね。

今年は、秋にも解散総選挙がある予定です。総理が交代すればそうなりますので、それまでに何ができるかですね。

さて、今日は現在公募が1回目終わった補助金についてです。

中小企業新事業進出補助金

中小企業新事業進出補助金とは、去年まであった事業再構築補助金の新しいものです。

大企業には出さないという意欲が解ります。

補助率は、去年まで変わって、1/2になりました。

従業員数によって金額が異なります。

補助金の最低金額は、750万円です。

最大は、従業員20名までで、2,500万円、21名から50名までが4,000万円、51名から100名で、5,000万円、101名以上が、7,000万円となっています。

かなり大きいですね。

沖縄で、事業再構築補助金で旅館業を始めた社長の話を伺いましたが、順調だということでした。

工務店であれば、旅館業、リノベ業などできる新規事業も多いです。

なお、建築工事は、他社に頼まないといけません。

自社工事の場合は、補助金が出ませんからね。

そのあたりしっかりと、ご確認お願いいたします。

丸投げじゃないとダメですからね。

メルマガは3000号をこえて毎日書き続けています。ひと月に数回はためになったと褒められます。できれば、根気よく読んで。みてください。無料のメルマガのお申し込みはこちらから!

Posted by 湊 洋一