ルールは守る
皆さん、こんばんは。
MX代表のみなとです。
今日も、毎日のブログを書いていきます
工務店の皆さんの力になったら良いなと思って書いています。
感想などいただけるととても嬉しいです。
《《《2024年8月17日 エコ住宅をつくる中小工務店のためのブログ第645号》》
子供を育てていると、ジレンマが起きます。
例えば、歩行者信号ですが、必ず守っていますか?
僕は余り守っていません。
で、子供に良く怒られます。『パパ、赤信号だよ!どうして渡るの?』
ですが、子供は状況判断が出来ないので、信号は守って欲しいわけです。
◆相手にして欲しいことをする
当たり前ですが、小学生の間ぐらいは歩行者信号を守って欲しいわけです。
でも、大人が勝手に渡っていると、守らせるのが難しくなります。
これは、会社でも同じですよね。
社員の方にやって欲しいことを社長はするべきで、やられたら困ることをしないというのが重要ですね。
社長は社員に給料を払って、仕事をしてもらっています。
その社員が、良くないことをする。良くないことを言う。というのは、仕事外だったら自由です。
犯罪を犯す以外ではあれば、プライベート何をいっても、しても仕方がありません。
ですが、会社の仕事では、社員の判断は会社の判断と同じになります。
『いや、社員が当社の倫理規定に違反して。。。』
という言い訳をしても、一旦やった行動、出た言葉は消せないですからね。
やっぱり、社員といえども他人ですから、社長が100%コントロールするなんて不可能です。
であれば、これがロールモデルだというところを社長が見せておくべきだと思いますね。
これまで、メルマガは2900号こえて毎日書き続けています。ひと月に数回はためになったと褒められます。できれば、根気よく読んで。みてください。無料のメルマガのお申し込みはこちらから!