あなた自身の問題点
みなさん、こんばんは。
MX代表のみなとです。
今日も、毎日のブログを書いていきます
工務店の皆さんの力になったら良いなと思って書いています。
感想などいただけるととても嬉しいです
《《《2025年3月11日 エコ住宅をつくる中小工務店のためのブログ第850号》》
今日は雨が降っていますね。午後から関東はお目になりました。こうやって日々暖かくなるんだろうなと思います。
今日は、午前中、都内で配信者の若い女性が刺殺されるという事件が起こりました。
犯人はその場で逮捕されたそうです。
事件の背景には、その女性がお金を借りていたそうで、返済で裁判になって敗訴しているのに、返済しないというルーズな部分が見え隠れしています。
若い方だけにとても残念です。
問題点を先送りにする
私も含めて、人間は誰しも問題だらけです。一生解決なんかはできないです。
人間は、怠惰ですから解っていても対応できないというのが一般的です。

私も同じで、夜お風呂に入ることすら面倒と思うことも多いですね、
歯を磨くことすら面倒と思うこともあります。
そうなんですね。問題はあると解っていても直ぐに解決できないというのが、人間です。
私もこうやって毎日ブログを書いていますが、いつも嫁さんに怒られています。
最低限、認知
まずは、何が問題かを認識していることが、はじめの一歩です。
文書化していれば、リスト化していれば、優先順位を付けるだけです。
とにかく。書き出して下さい。
悪いことは、文章化したら、解決の第一歩です。
認知していない事は解決できない、もしかしたらなんとなく勝手に解決する事があるかもしれませんが、それは偶然に過ぎませんからね。
ちなみに、問題が解決したら、次の問題が起きますけれども。
問題がなくなるのは、棺桶の中だけですから。その中は喜びもないですけれども。
メルマガは3000号をこえて毎日書き続けています。ひと月に数回はためになったと褒められます。できれば、根気よく読んで。みてください。無料のメルマガのお申し込みはこちらから!
