室内空気をきれいに保つための空調の使い方

皆さん、こんばんは。

MX代表のみなとです。

今日も、毎日のブログを書いていきます

工務店の皆さんの力になったら良いなと思って書いています。

感想などいただけるととても嬉しいです。

《《《2024年11月5日 エコ住宅をつくる中小工務店のためのブログ第725号》》

3連休だと火曜日なのか?月曜日なのか?本当に分からなくなりますよね。

今日もセミナーなどをやっていたのですが、変な感じでした。

明日もセミナーを行います。

因みに、アメリカは選挙です。本来は即日開票していたのですが、不正選挙が行われているとトランプさんが煽るので、民衆の不安が広がっています。

実際不正は行われていないので、妄想なんじゃないの?と思いますが、信じる信じないというのは、本人次第ですが、まあ大きな不正は行われていないと思うんですよね。

今日のテーマは、室内の空気をキレイに保つです。

空気の清浄度

空気の清浄度には色んな指標があります。

代表的なもので、

 CO2濃度

 ホコリ、塵の数

 マイナスイオン濃度

この3つぐらいでしょうか?

そして、一般的にはホコリ、塵、花粉などの細かいごみを指して清浄度といいます。

これらは空気清浄機+フィルターで取り除く必要があるので、空調のシステムによって性能差はありません。

問題は、CO2濃度ですかね。

これは、ガスや灯油などを直接燃やすタイプの空調だとかなり上がりますし、エアコンなどの冷媒などを使ったものは、変わりません。

ですから、何度も書いているように、エアコンを熱源として使うのが一番いいです。

たまに、電気ヒーターやオイルヒーターがいいという方がいらっしゃいますが、効率はかなり悪くお勧めできません。(こういうのは勧めません。)

マイナスイオンについては、プラズマクラスターや、ナノイーと言った特色を持った商品がありますが、空気中の清浄度という事に関しては、大きなな差はありません。

お勧めの空気清浄機

当社は、トルネックスをお勧めしています。

トルネックスと言うのは、電場を作ってゴミや塵を捕まえようとするものです。

フィルターとは考え方が違うので、結果も変わります。

これだと、フィルターが詰まることもありませんし、空気の動きを悪くすることもほとんどない上に、きちんと空気の清浄度を上げて、キレイに出来るのでお勧めです。

詳しくはお問合せくださいね。

メルマガは3000号をこえて毎日書き続けています。ひと月に数回はためになったと褒められます。できれば、根気よく読んで。みてください。無料のメルマガのお申し込みはこちらから!

Posted by 湊 洋一