戦いと成長こそが共感を呼ぶ
こんばんは。
MX代表のみなとです。
今日も、毎日のブログを書いていきます
工務店の皆さんの力になったら良いなと思って書いています。
感想などいただけるととても嬉しいです。
《《《2024年3月8日エコ住宅をつくる中小工務店のためのブログ第491号》》》
明日のメルマガでも、書きましたが鳥山明さんが、ご逝去されました。
とても残念ですね。68歳とまだまだお若い。僕と8歳か9歳違いですから、僕がドクタースランプを読んでいた頃には、22歳ぐらいだったのでしょうか。
イラストと勘違いするようなきれいな絵と面白いストーリーで一気に引き込まれました。
アラレちゃんは、はじめは博士が主人公だったんですよね。
それから、アラレちゃんとガッちゃんコンビが主人公になったのですが、ロボットなので成長が描けないのです。戦いもありませんしね、
当時のジャンプ
ジャンプ漫画の三大原則は、努力、友情、勝利です。
つまり、友達と成長して、戦って勝つというのが、基本なんですよね。
これは、ワンピース、スラムダンク、ジョジョ、鬼滅の刃などどれも同じですよね。
その為に、西遊記をモチーフにした戦いと成長の作品が、ドラゴンボールでした。
この作品に登場する『カメハメ波』とか、『シェンロン』、『ドラゴンボール』などは、一世を風靡して、キャラクター達のデザインと名前であっという間に、超人気作品になりましたね。
連載開始は1984年ということは、僕がもう20歳になっていたので、ジャンプを毎週買わなくなったころでしょうか。立ち読みをして、気に入った作品の単行本だけ買っていました。
日本人のメンタルにもマッチ
日本人のメンタルにもマッチして、世界の若者にも大人気になりましたね。
若い人に限らず、この努力、友情、勝利は皆さん大好きです。
どんなにシニカルな人も、友人とは楽しく会話をするし、努力が人を裏切らないと知っています。
そして、勝ち取るためには、戦いに勝たないといけませんからね。
誰しも敗残者にはなりたくありませんから。
この3つのモチーフは、共感を呼びますね。
いずれにしても、とても残念で、しかも琴線に触れるニュースでした。
先生のご冥福をお祈りいたします。
これまで、メルマガは2800号こえて毎日書き続けています。ひと月に数回はためになったと褒められます。できれば、根気よく読んでみてください。無料のメルマガのお申し込みはこちらから!