【参考図書】失敗しないとわかっていたら、どんなことをしてみたい? Vol.3356_2025/10/11

★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.3356 2025年10月11日号

おはようございます。

みなとです。

なんと公明党が連立離脱しました。

これで株価はかなり下げますね。

既に先物は1,600円下げていますが、首班指名までは

下がると思われます。火曜日は、2,000円以上下げると思います。

今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。

よろしくお願いいたします。

【参考図書】失敗しないとわかっていたら、どんなことをしてみたい?

今週の参考図書は、『失敗しないとわかっていたら、どんなことを

してみたい?』です。(アマゾンでの購入はこちらhttps://mx-eng.com/l/3304222/143439/b/46997268)

ただし、古い本なのでもう新品はなさそうです。

この書籍は、2014年ですからもう10年も前の書籍です。

原題は、『Sometimes You Win Sometimes You Learn』というものです。

いつかは勝ち、いつかは学ぶと訳せますが、勝つと負けるではないことが

重要です。

つまり、勝つ時は勝利の美酒に酔い、失敗からは学びが得られるということ

になります。

全体を通して、生き方の本というか、心の持って行き方の書籍になります。

著者のジョン・C・マックスウェル氏は、1947年生まれですから現在78歳

です。アメリカ人はこの年齢になるとかなり衰えますから、最近は書籍が

でていませんが、世界的なリーダシップについての権威です。

ですが、リーダーたるものこうあろうという、スタイルではなく、こうやって

生きていこうよ、リーダーシップを発揮しようというメンタルの部分や、

気持ちの部分を指摘しているのが本書です。

勝っても良し、負けても学びが得られればOKと言うことで、すべて学びです。

特に強く勝ちたいと思っている方は尚更ですね。

奢りを感じたらご一読をお勧めします。

Posted by mx-eng