【リノベ塾】 中古住宅の値上がり Vol.3349_2025/10/4
★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.3349 2025年10月4日号
おはようございます。
みなとです。
シンガポール3日目ですかね。
明日の早朝帰ります。
飛行機がこちらの6時発。って事は、朝の4時に空港だな。
そんなことなら、朝でなくて夜発にしてくれれば1泊ホテル
泊まらなくて済むのに。
今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。
よろしくお願いいたします。
【リノベ塾】 中古住宅の値上がり
ご存じの様に、首都圏、特に23区エリアの中古マンションの平均単価が
1億円を超えています。
今見ると、50平米台で1億を超える物件が沢山有るみたいです。
そのため、販売は少しスローになっていますが、未だに売れ続けています。
23区内では、夫婦で年裕1,500万円というのは珍しくなくて、60平米で
1億2千万円程度なら全然変買えるのです。
そして、マンションを売った人は住むためには買い換えるのですが、戸建に
住み替えるパターンも増えてきています。
そのため、中古住宅が値上がりしています。
この値上がりは徐々に広がっています。既に、首都圏、大阪圏、名古屋圏
更に、福岡圏の値上がりはすさまじくて、土地だけでなく、
中古物件も上げ始めています。
地方は、この株高が続く限りいずれ上がり始めます。それも急激に。
なので、中古住宅を買ってリノベもこの5年ぐらいで席が埋まりますので
早めに対応してください。


