先人の言葉 Vol.3323_2025/9/8
★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.3323 2025年9月8日号
おはようございます。
みなとです。
石破さん辞めるみたいですね。次は誰にするのかな?
経験のしっかりある方の講演会は言葉に重みがありますね。
でも、やる事は単純です。
昨日は、ある著名人の話を聞いてきました。
今日はそんな話です。
今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。
よろしくお願いいたします。
先人の言葉
昨日は、落合博満さんの講演会があったので聞いてきました。
ご存じの様に、落合さんは選手としても結果を出されましたが
監督としても、リーグ優勝と日本一もあの中日で経験されています。
今の中日は、当時の姿はなく4位以下が定位置になっています。
その秘訣は単純で、勝つために必要な練習をただ愚直にした。
それだけだそうです。
3月までに首脳陣が勝つためにはどれだけの練習が必要で、それを
プロである選手にやらせるだけとおっしゃっていました。
野村克也さんの頭で考える野球とは真逆で、勝つためには必要な
練習量を逆算して、それをやるだけということです。
当時の選手もお越しになっていましたが、トレードでいくと
他球団の練習は楽だというくらい当時は追い込まれたそうです。
他球団のキャンプでは、筋肉痛が起きないといって笑っていました。
これは、会社でも全く同じで、勝つための商品を作って、価格を
決めて、セールスを学べば実際には絶対に負けないと思います。
逆算で、この地域だとこのレベルでは負けないと思うかどうかですね。
要するに、温い環境にいると当然ながら、温い結果が出るんだろう
と思いました。
結果から逆算出来れば、何がどうなるのか?解るって事です。
成功している方は、この結果から逆算と良くおっしゃいますね。
当たり前なんですが、それがなかなか厳しいのですけれども。


