【参考図書】 空気の研究 Vol.3307_2025/8/23
★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.3307 2025年8月23日号
おはようございます。
みなとです。
メールをいただきました。私のYouTubeを見たという方でした。
こんなメールです。
御社の少し前のYoutubeの「WEBマーケティングのプロが秘訣を語る!
これから狙うべきターゲットはエルダーや1人暮らし世代?」を初めて
拝見しまして、大変共感し、おもわずメールをさせていただきました。
弊社は年齢層、所得層ともに少し上の世代のお客様が多い工務店です。
現在の集客は大変苦しく、試行錯誤しているところです。Youtubeでも
お話しされていた通り、年齢層が上の方にどうやって届けていくかが、
課題となっております。
御社のYoutubeにある、「高年齢や独身、二人暮らしの家に【特化する】企画」
に共感しまして、コメントに残そうかと思いましたが、会社名が載ってしまう
ので、こちらにメールさせていただきました。
高年齢層、独身、夫婦二人をターゲットにした企画、何かいい情報が得られる
ことを期待して、今後もYoutubeを楽しく拝見させていただきます。
https://mx-eng.com/l/3152405/136805/b/46997268
ありがたいですね。まあ、のんびりYouTubeも続けます。今週はお休みで
来週は多分、レーシングカーデザイナーの由良さんの映像を2本撮りました。
今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。
よろしくお願いいたします。
【参考図書】 空気の研究
今週の参考図書は、『空気の研究』です。(アマゾンでの購入はこちら
https://mx-eng.com/l/3152406/136805/b/46997268)
この作品は、50代以上の方はご存じかと思いますが、山本七郎という
昭和の評論家による書籍になります。
いわゆるどうして戦争になったのか?みたいなことなども書かれて
います。昭和50年代はまだ、戦争が身近だったですからね。
あるFacebookに書かれていた、空気が日本を支配するという、その空気を
昭和50年代に書かれた書籍です。僕の本棚にも刺さっていて、多分20年前
ぐらいに買いました。もちろん読んだのですが詳しくは覚えていません。
現在日本では、どうしてか参政党支持者が急に増えて、自民党は何故か
親中ということになっていますが、これはSNSが無ければ、成り立たない
と思います。
この一連の運動には、日本の敵国ともいわれる国が、日本の混乱を目的に
仕組んだのでは?と書いても、多分ほとんどの方は、何言っているの?
と思うかもしれませんが、それには理由があります。
ここに政治の話を持ち込むのは甚だ不適当だと思うので、この辺で。
いずれにしても、日本が空気によって動くということを言い始めた
最初の人が山本七平さんです。テレビにはまったく出なかったので
知らない人も多いかもしれませんが。
ちなみに、選挙に対してSNSを使って影響を与える手法は、ケンブリッジ・
アナリティカというイギリスに元あった会社が開発して、世界で
使われています。
詳しくは、Netflixで、『グレートハックSNS史上最悪のスキャンダル』
に詳しく描かれています。イギリスのブレクジットや、トランプの1回目
の当選は彼らが背後にいたそうです。良かったらみてください。
今日はこの辺で! なんか重い話題ですみません。


