心身共にリセットする方法 Vol.3296_2025/8/12
★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.3296 2025年8月12日号
おはようございます。
みなとです。
今日は自宅でのんびの予定が急遽海に行くことに
急遽だったのでリーフしか借りられなかったです。
始めて自分で運転するリーフ。
どんな感じなんでしょうか。
今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。
よろしくお願いいたします。
心身共にリセットする方法
先日も休暇に行ってきましたが、心身共にリセットしないとアイデアも
仕事の意欲も湧いてきません。
そのリセット方法を少し書いていきます。
1.運動をする
運動不足の方ほど、精神的なストレスが蓄積して行きます。
2.場所を変える
できるだけ遠くに移動した方が、視点も考え方も変わります。
3.食事を変える
加工食品を減らす。生の野菜や魚をとるというのは理にかなって
いるそうです。魚中心の方の方がうつ病にかかるリスクも減るとの
こと。
4.いつも話をする人を変える
家族と社員だけではなく、全く違う人と話をすると新しい視点を
得られます。だからと言って、キャバクラは違いすぎますから。
5.読書をする
イギリスのサセックス大学の研究では、本を読みはじめて6分後には、
ストレスのレベルが約68%も軽くなったということです。読書に集中して
心配事などが頭から離れ、ストレスによる筋肉の緊張もゆるむのではないか
と考えられているそうです。
特に運動の効果は絶大で、筋肉とテストステロンの関係が深く、きちんと解明
されているわけではないようですが、筋力を付けるトレーニングはストレス
低下には、とても良いと言われています。
ちょうど、お盆休みもありますので、体調を整え、体質を変えるためにも
運動、食事、読書配意と思います。
因みに、良くないものは、タバコとお酒だそうです。50歳過ぎるとお酒は
減らすか、止めた方が無難ですね。


