【リノベ塾】使いにくい既築住宅のZEH改修実証支援事業 Vol.3238_2025/6/15

★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.3238 2025年6月15日号

おはようございます。

みなとです。

関西から帰ってきました。

次女は運動会だったみたいですが、間に合いませんでした。

今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。

よろしくお願いいたします。

【リノベ塾】使いにくい既築住宅のZEH改修実証支援事業

先日、お知らせした今年から始まった、『既築住宅のZEH改修実証支援事業』

ですが、なんかとっても使いにくいことが解りました。

https://mx-eng.com/l/2907953/126532/b/46997268

この交付要件で、この項目が完全にガンです。

(6)改修後の住宅を1年以上一般に公開(オープンハウス等)し、改修効果

等を広く周知する広報活動を行い、成果報告をすること。

これですけれども、所有者で無いといけないと。

つまり、工務店が所有している物件を1年間公開する想定なんだそうです。

お客様の物件を1年公開すればといのは、かなり難しそうです。

その意味では、400万円の補助金もたった400万に感じますね。

どれだけ応募があるのでしょうか?

応募が少ないとこの要件がなくなる可能性がありますので、無理に応募

しないで行方を静観するのがいいのかもしれません。

当社でもこの補助金の行方も確認していきたいと思います。

Posted by mx-eng