愛されるキャラクター Vol.3232_2025/6/9
★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.3232 2025年6月9日号
おはようございます。
みなとです。
この週末は割と天気が持ちましたね。良かったです。
来週からは雨が続くみたいですがいよいよ梅雨入りですね。
この週末は、長嶋茂雄さんご逝去のニュースで、楽しいエピソードが
沢山ありますね。本当に野球バカだったんですね。
告別式も終わったようですが、愛されるキャラクターだったのですね。
今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。
よろしくお願いいたします。
愛されるキャラクター
愛されるキャラクターというのの典型的なのが長嶋茂雄さんとか
新庄剛志さんなど、ちょっと抜けているように見えて真剣さが伝わる。
更に、結果を出すというところが共通ですね。
破天荒というのでしょうか。
この辺は、今の僕には無理だなと思います。そもそもが、愛される
キャラクターになりたいと思っている時点で、愛されないわけです。
工務店さんでも人気者は、仕事に熱心で、仕事以外のことは少し
抜けて要るぐらいの社長は愛されますよね。
是非、皆さんには愛されるキャラクターになって欲しいんです。
そうすると、応援してくれる方が必ず現れます。
お客様からから勝手に応援されると、自然と棟数は伸びますし
お客様を紹介してもらえます。
そのための最大の秘訣は、損得でものを考えないというものです。
楽しいか、楽しくないかで考えていいし、相手が喜ぶか、喜ばないか
で考えても良いです。
利他という言葉を最近よく聞きますが、損得は主体が自分です。
利他というのは主体が相手なんです。
テイカーになるより、ギバーになった方が良い人生になる気がしますね。


