情熱と仕事 Vol.3226_2025/6/3
★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.3226 2025年6月3日号
おはようございます。
みなとです。
昨日は弘前市でブログセミナーに参加していました。
皆さんの発表を楽しく聞きました。人に歴史有りですね。
今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。
よろしくお願いいたします。
情熱と仕事
皆さんは、お仕事に関して誇りと情熱があると思います。
でないと、仕事ではなく作業になってしまいますから、儲かるから
だけで住宅の仕事をやっているのはかなり少ないと思います。
ですが、それをどう伝えるか?というと非常に難しいと思います。
というのも、熱く語ると人によっては感激してファンになってくれると
思いますが、人によっては暑苦しいと思う人も出てきます。
というとやっぱり心外ですよね。せっかく一生懸命に仕事して
いるのに、冷めた反応が返ってくるとがっかりまします。
昨日のセミナーでは、人前で発表が慣れていない方もいらっしゃいましたが
どうしてそんなブログを書いているのか?というと、情熱、想いを伝えたい
という方が多かったですね。
想い、情熱を伝えないとお客様に火がつきません。火がつかないと
価格で選ばれたり、仕様で比べられたりするということで、とにかく
情熱を伝えるために、どうするか?という方法論が文章がいいよと
いうことになります。
文章以外にはYouTubeがありますが、余りに熱い想いを映像で語ると
暑苦しい感じになってしまうので、ブログが良いよということになります。
まあ、100人もブロガーが集まる機会は無いですから、成功談も失敗談も
沢山ありますね。
ブログからの仕事は競合がつきにくいみたいです。
僕も書いて見たいと思った方は、メールで問い合わせをしてください。
ご紹介します。


