時が解決する Vol.3190_2025/4/28
★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.3190 2025年4月28日号
おはようございます。
みなとです。
順調に回復してきています。
昨日の夜は初めて食事がでました。
酸素吸入も外れたので、トイレも車椅子でいけます。
ありがたいです。
病状は胸部打撲による肺気胸です。
肺に穴を開けて、空気と血液を抜いています。
スイカジューズのような水が溜まっています。
今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。
よろしくお願いいたします。
時が解決する
どんな問題も、100年度にはすべて忘れられています。
つまり、たいしたことのない問題です。近年、100年後の教科書に残るのは
現代では多分いないと思います。
安倍晋三さんも、暗殺されたという事実は残るかもしれませんが、業績は
一切残りません。
僕の交通事故も当事者なので大きな問題だし、痛いのですが、多分2カ月間も
経つとすっかり忘れています。
皆さんの会社も、経営しているといろいろあります。良いことも悪いことも
あると思いますが、長いスパンで見ると大した事ではありません。
そう思って日々を真剣に生きています。そう思えば、おごり高ぶることも
悲観に閉ざされる事もありません。
意識はあるので今日のセミナーも病室からできるといいなとおもいます。
ちなみに、入院での生活は得るものも大きいですね。
久しぶりの入院で、しかも国立病院ですから、いろんな人がきます。
昨日から聞いていたのは、生活保護を受けているのに、出会い系アプリの
課金でお金がなくなったので、薬を飲んだおじさん。(4回目だって、懲りない)
施設生まれで親の顔を見たことがない女性。彼女も薬っぽいですが、
日払いで入寮していたので、入院で即退寮を言われたので、今後どうする
か解らない人。昨日は朝食が届かないと大きな声で、『ご飯食べたかった』と
泣いていました。遅れて届いた食べたらケロッとしていました。
お酒と薬物のオーバードーズで意識を失って運び込まれて来た若者も元気になって
彼女に延々と電話していました。
普段絶対に行き会わないでド底辺ですが、看護師さんが上手くコントロール
しています。


