消費者を変える方が早い Vol.3183_2025/4/21
★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.3183 2025年4月21日号
おはようございます。
みなとです。
自転車ですっころんでしまいました。
そのまま、レクサスにぶつかったので、自動車と自転車なのに
僕が加害者になるというなんというかショボい事故でした。
多分肋骨をやったので、左の脇が咳をする死ぬほどいたので
しばらくはのんびりしています。
今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。
よろしくお願いいたします。
消費者を変える方が早い
そんなケガをしながら、岩前先生と打ち合わせをして更に食事までして
きました。
流石に食欲はなかったですね。
そこで、いろんな話をしたのですが、温熱に関しては、もう今まで変わらなかった
供給者は、多分変わらないので、消費者を変えた方が速いんじゃないか?という
話になりました。
MXとお付き合いしている工務店さんの8割以上は、温熱に興味を持っていただいて
いると思います。当然ですが、断熱等級5ではなく、その上を提供していると思います。
ですが、世の中は断熱等級5を超えている会社で2割以下になります。
つまりは、8割の工務店さんは断熱は断熱等級4にすればOKと思っていることに
なります。
工務店のみなさんから言われるのは、お客様(消費者)は断熱にまったく興味を
持っていただけないということですね。
ですが、既に2割の消費者は興味を持っていただけるという事は、キャズムは越えて
いるので、普及期に入ってくるんだろうなと思っています。
みなさんが、日頃から提供している住宅の性能と、その理由は今後注目を集める
ことになるのかな?と思います。


