低体温の医師による解説 Vol.3117_2025/2/14
★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.3117 2025年2月14日号
おはようございます。
みなとです。
昨日はインスタセミナーを始めました。
やっぱりInstagramはまだまだ集客できますね。
しかし、やっぱり出てくるのが差別化ですね。
そこは重要ですね。
今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。
よろしくお願いいたします。
低体温の医師による解説
東京都が作った映像ですが、医師が作った解説を見つけました。
ちょっと共有しますね。
https://mail.ombbn.com/l/04hIVr/ON0Ad7vD
断熱を強化するための説明にはとても良いと思います。
低体温だと免疫力が下がるというのは、ちょっと考えると
当たり前だと思いますが、医師が説明すると説得力が
やはりありますね。
テレビCMでは、キリンのヨーグルト飲料が免疫力を訴えて
います。
もう冬はあと1ヶ月程度ですが、この内容であれば、今年
だけではなく、来年も、再来年も使えます。
若い方は性能に関して無頓着な方がいらっしゃいますが
低断熱住宅の低温だと、免疫力が落ちて、医療費も嵩むし
そもそも病気になりやすくなると良いことは一つも
ありません。
ちょっと新しい説明なので、皆さんがお客様に説明するときの
武器として使って貰えればと思います。
現在、じわじわと岩前先生との出版プロジェクトも進めて
おります。
その時には、プロモーションのご案内もいたしますので、
是非とも、参加してください。お待ちしています。


