【リノベ塾】 古民家再生 Vol.3084_2025/1/12
★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.3084 2025年1月12日号
おはようございます。
みなとです。
関西に呼ばれることが増えています。
京都の左官屋さんと話をしましたが、断熱の引き合いが増えているようですね。
GX志向型住宅が効いているのかな?
今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。
よろしくお願いいたします。
【リノベ塾】 古民家再生
このジャンルは、インバウンドと共にかなり来ています。
古民家を英語で紹介すると直ぐ売れてしまうと聞きます。
昨日は、大阪で古民家再生した事務所を拝見しましたが植栽も
しっかり計画されていて、キレイでした。
周辺の環境も考えつつ、楽しい雰囲気で事務所が作られて
いました。
ポイントは性能向上との両立ですね。
拝見した建物は、UA値を0.4切るレベルに上げて、FF式の
薪ストーブが入っていましたが、夜に暖房を切って、翌日出社
すると真冬で20度ぐらいだということですので、かなりの保温効果
ですね。
土壁には断熱効果はあまりないですが、比熱が大きいので、熱を
蓄える力はかなりありそうです。
改装後には、かなりの受注効果もあったということですので、
古民家再生って、今後しばらく案件有るんじゃ無いかなと思います。
ご参考に。


