モヤモヤとすること Vol.3067_2024/12/26

★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.3067 2024年12月26日号

おはようございます。

みなとです。

自宅の近所に日本酒専門の酒場があります。

ここんちは、開店から40年でこの年末で一旦店を閉めます。

先日記念で磯自慢というお酒の垂直飲みをやったんだそうです。

会費が15万円といっていました。

垂直のみとは同じ銘柄を10年分ぐらいの年代で飲むことを言います。

磯自慢は、都内では人気であまり手に入らないのですが、ここは

酒蔵の社長が飲みに来ますからね。

先日は、静岡の英君というお酒の垂直飲みに参加しました。

英君は1.5万円でした。

今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。

よろしくお願いいたします。

モヤモヤとすること

すっかり年末なんですが、何でか明日は新潟に呼ばれて行ってきます。

おかげで、空調計画の不具合から、集客相談まで受けるようになってしまいました。

工務店でも出来るんじゃないかと思いますが、新築はちょっとやる気が

あまりないので、断熱リフォームの専門店をやろうかなと思っています。

モヤモヤすることは、25日にセミナーをやったのですが、皆さんの商品に

関することです。

多分、このままだとジリ貧になるんだろうなという会社は見えてきます。

どんな会社かというと、こんな会社ですね。

高い住宅を売れない会社

未だにリフォームを一切やっていない会社

社長が現場から離れている会社

受注が減りつつある会社

その場合は、早急に舵を切らないと転覆します。だけど、何にもしない

という会社が多すぎます。

是非、この際思い切った行動に出ていただければ、いろいろやれることが

あります。

当社が力になれることもあると思いますので、是非とも相談してください。

ただし、急激に受注棟数は伸びません。なので、早めに対策しないといけない

のですがね。。。

Posted by mx-eng