お客様の気持ちになるのは難しい Vol.3060_2024/12/19

★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.3060 2024年12月19日号

おはようございます。

みなとです。

昨日は大阪で赤澤塾でした。

今年最後の大阪ですね。

大阪はいつ行ってもいいですね。

大学の時に5年通っただけなんですけどね。

【緊急案内】

これは見ておいてください。

1.日時 : 2024 年 12 月 23日(月) 14:00~16:30

2.方式 :オンライン・対面併用開催

     オンライン-ZOOMウェビナー

     対面会場-ビジョンセンター東京日本橋 7F701(東京都中央区日本橋1-1-7 OP日本橋ビル)

     アクセス-東京メトロ 銀座線・東西線、都営地下鉄「日本橋駅(A4出口)」 徒歩2分

     JR各線「東京駅 (日本橋口)」 徒歩5分

https://mail.ombbn.com/l/03LYHX/i8cGXCaC

3. 内容:

  ・大規模修繕、模様替えの判断基準

  ・既存建築物の現況調査について

  ・既存建築物の増築等に係る緩和の適用について

4.対象者: JBN会員、全建総連組合員

5.講師:国土交通省住宅局

6.定員:対面参加-100名(残り50名! 近郊の方はぜひ対面参加でお申込みください)

 オンライン参加-1,000名(残り150名!)

定員になり次第、受付終了とさせて頂きます。受付終了のお知らせはJBN HPにて案内いたします

7.参加費:無料

■申込方法

 以下のURLまたはQRコードからお申し込みをお願い致します。

受付後、オンラインURL等をメールにてお送りします。

 ▼URL

https://mail.ombbn.com/l/03LYHX/MVK2i9mU

今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。

よろしくお願いいたします。

お客様の気持ちになるのは難しい

会社をやっていると、苦しむのは集客と資金繰りです。

特に借金があると、もし今月お客様が来なかったら来月はともかく

来年はどうなっちゃうんだろうという思いがありますね。

会社経営者の本当の悩みって、会社経営をしたことない人には

想像も付かないと思うんです。

その逆で、30代でご夫婦の今の悩み、なんていったら刺さるか?

は全く解りません。

昨日の求人ですが、30代の経験者の悩みも想像も付かないです。

それを教えてくれるのは、コンサルではなく、お客様であり

求職者です。

まあ、それが難しいからコンサルにいろいろアドバイスを

受けるんだという人も多いですよね。

そして、住宅の提案もデザインだけでは、この時代は片手

落ちですし、価格も、仕様も、性能も満足して貰えないと

契約して貰えません。

まあ、当たり前といえば、当たり前なんですが、それが難しい

と解っていると、いろんな知恵が湧きます。

お客様から、利害なくじっくり話を出来る機会を年に1回が

2回持つといいのかな?と思います。

それも、大勢ではなく2組とか、3組+工務店の担当ぐらいで

食事をしながらじっくり話を聞く。

それが来年、再来年の商品開発に繋がります。R+だからとか

スーパーウォールだから大丈夫ではなく、小さい会社ほど

ヒアリングを徹底的にやるのが良いと思いますけどね。

どうでしょうか?属性が同じようなお客様だけで

新年会でもやってみませんか?費用がというのであれば

ケーキとお茶でお土産でも良いですし。

本来は契約していない人の方が参考になりますが、それだと

深いところ聞けませんからね。

Posted by mx-eng