【参考図書】鯱もなかの逆襲 Vol.3041_2024/11/30
★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.3041 2024年11月30日号
おはようございます。
みなとです。
今日は一日ゆっくりです。
来年に向けていろいろやっています。
準備ばかりの毎日です。。。
それから、アマゾンのブラックフライデーセールが
始まっていますね。
https://mail.ombbn.com/l/03LYHX/ll1GNYmS
個人的には、このセールが一番お得だと思っています。
洗剤とか、水とか買っています。テレビも安いですよね。
ソニーとかでもいいのですが、ハイセンスは、中国メーカですが
東芝を買収してので、東芝に負けないクオリティなのに安いです。
今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。
よろしくお願いいたします。
【参考図書】鯱もなかの逆襲
今週の参考図書は、『鯱もなかの逆襲』です。
(アマゾンでの購入はこちらからhttps://mail.ombbn.com/l/03LYHX/iezgLdmg/ )
この書籍は、かなり前から予約していてやっと届きました。
先週の『建築知識ビルダーズNo.59』(https://mail.ombbn.com/l/03LYHX/MC2e0Vlu/ )も
先々週紹介した『親子で学ぶ どうしたらお金持ちになれるの?』
(https://mail.ombbn.com/l/03LYHX/5oYOGDk0/ )も、一斉に今週届いたので、まだどれも
パラパラ見ただけですが、このもなかの逆襲は、面白いです。
どんな本か?というと、閉めようと思っていた和菓子屋を無理矢理
継いだ4代目が、ありとあらゆる方法で、拡散して、安定的に販売
できるレベルに持って行ったお話しです。
ちょっと前だと、『破天荒フェニックス』(https://mail.ombbn.com/l/03LYHX/eAiuB61i/ )
というオンデイズという眼鏡屋を買った社長の奮闘記がありましたが、
方向性はちがうもののジャンルとしては同じですね。
オンデイズは、世界的なチェーン店なったのに対して、この最中屋は、
名古屋のローカルです。
我々工務店もローカルビジネスですから、どちらかといえばスケール感
はこっちですよね。
SNSでの拡散方法などは、参考になると思います。現代の成功譚ですね。
面白いので読んでほしいです。
