GX志向型住宅 Vol.3040_2024/11/29
★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.3040 2024年11月29日号
おはようございます。
みなとです。
工務店さんから声がかかったので、久しぶりにご飯に行きました。
なんかすべてをご存じの様に感じていましたが、ご存じない分野も
あったりして、情報交換は有意義でした。
今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。
よろしくお願いいたします。
GX志向型住宅
ご存じの様に一斉にマスコミが来年度から、GX志向型住宅の報道を
はじめましたね。
https://mail.ombbn.com/l/03LYHX/zIARrakI
これからの予算の目玉で、160万円の補助金になるようです。
これは、東京のゼロエミ住宅と同じような基準になるんだろうと
思いますから、断熱等級6では足らない感じですね、
これは、工務店に取っては良い指針になりますね。
因みに、グリーン化事業も来年度から復活すると聞いています。この
発表はまだありません。そのうち公表されるでしょうが、今回の
長期優良住宅への補助金100万円と、GX志向型住宅の補助金は違う
仕組みになる可能性がありますね。
GXという言葉を初めて聞いた方もいらっしゃると思いますが、日本の
カーボンユートラルといえば、GXといわれています。
GXをグリーントランスフォーメーションと呼ばせます。
DXというのが、デジタルトランスフォーメーションですが、これは
IT化のことを言っています。
とにかく、GXという言葉が出てきたら、日本政府がカーボンニュートラル
のために、なんかやっているんだなということが解ります。
詳しい制度設計をみたいと思います。
