住宅性能コミットメント宣言 Vol.2890_2024/7/2
★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.2890 2024年7月2日号
おはようございます。
みなとです。
昨日はスズモクさんのパッシブハウスを見せてもらいました。
窓はやっぱり佐藤の窓でしたね。
売れてますね。佐藤の窓さん。
今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。
よろしくお願いいたします。
住宅性能コミットメント宣言
去年の年末かな?
この封書が日本中の工務店さんに送られました。
監修者が松尾和也さんなので、松尾さんの
新しい会員制度か?と騒ぎになりました。
加盟料金が安いので、沢山加盟されるのかな?
と思ってみていましたが、多分全国で
50社ぐらいですかね。
いずれにしても、掲載料金はかかります。
当社のお客様もちらほらと参加されていますね。
この仕掛けは、東京のコンサル会社が松尾さんに
手数料を払って松尾さんの名前を借りて、
サイトにも掲載されているということなんだろうと思います。
これは私の想像で、松尾さんには確認していません。
松尾先生が講師を務める当社のエコ住宅セミナーで、
受講されている工務店さんが質問して
『参加した方が良いですか?』と聞いたところ、
この講義を聴いている方は、参加してもらって
良いですが、費用がかかるのでよく検討してください。
いうことで、それほど多くの企業は
参加されていないと思います。
この手のポータルサイトビジネスは、
浮かび上がっては消えていきます。
理由は新住協やパッシブハウスの様に相互に
関係し合っていないからです。
(新住協は、幽霊会員も多いですが。)
ただ、ポータルサイトの運営者と工務店の関係だけで、
工務店同士の横のつながりもなくて、高性能住宅を
やっている会社の羅列になっている様に見えます。
運営者のアクティブイノベーション社という会社は、
住宅コンサルのようですが、具体的に何を
やっているのかはWEBからは判断できません。
きっと何かすごいノウハウがあるのだと思いますが。。。
結論から言えば、ここに載せるよりも、構造塾の業者リストに載せた方が
集客来るんじゃないの?と思いますね。以下のリンクです。
ここの掲載は無料ですから、お気軽に佐藤先生へご連絡ください。
構造塾受けていなくても載せてもらえます。
600社を超えて掲載されているので、埋もれるとは思いますけどね。
