創造的な仕事 Vol.2864_2024/6/6

★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.2864 2024年6月6日号

おはようございます。

みなとです。

昨日はセミナーへを受けていました。

なんだか新しい方々で面白いセミナーでした。

AIは、すごい勢いでやってきますね。

今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。

よろしくお願いいたします。

創造的な仕事

なんか毎日作業に追われています。

これを仕事と思ったらいけないんでしょうね。

社員の方々は、作業をどんどんこなす方も

いらっしゃいますし、創造的なエッセンスも

沢山ある方も多いのですが、社長は作業が中心となり

売り上げが途端に減っていきます。

我々経営者は、作業もしつつ、仕事をすべきなのです。

ピーター・ドラッカーの場合は、これを経営と読んでいました。

社長は経営をすべきだ。

という名言と言われている、とても当たり前のことです。

では、経営とは未来を作る仕事です。

半年先、1年先を見据えて様々な手を打っていく

というのが圧倒的に必要です。

同じ住宅を売っていても、ターゲットの微調整、

新しい方向性の開拓などいろいろやるべき事はありますよね。

今回は、オンラインのマーケティングセミナーを

聞いていて新しい事ができないか模索したくなりました。

そんなに成果はすぐに出ませんので、

20個ぐらい新しい事をやって1つか、2つ

当たるぐらいではありますけどね。

それでも、3年後のために新しいことをやっていきましょう。

Posted by mx-eng