プランニングにプラス1 Vol.2827_2024/4/30

★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.2827 2024年4月30日号

おはようございます。

みなとです。

連休前半が終了しました。

松尾和也さんのセミナーを受けてくれている方で最近の

方を回っています。

ということで、年に1回ぐらい来る山陰に来ました。

そういえば、4月が今日で終わりますね。今年も1/3が

終わった計算です。

今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。

よろしくお願いいたします。

プランニングにプラス1

ちょっと女性建築家の家づくりに関する書籍を読んでいました。

デザインカーサという、カーサプロジェクトのフラッグシップに

したいんだろうと思うのですが、参考にはなるものの、ちょっと

中身が古くさいなと思って読んでいました。

この方は、デザインと生活に寄せすぎて、自然はちょっと置いて

きぼりなのが残念ですね。また、ご紹介いたしますが。

お客様へのプラン提案で守ることは、こんなポイントがあります。

1.要望をどうかなえたかプランを見てわかること

2.うす暗い部屋を排除すること

3.家事導線がよく考えられていること

4.収納が十分あって、家の中が片付いていること

建物の性能とか、日射とかは、当然すぎますが、特に日射はちゃんと

読んでプランしないと燃料費がべらぼうになってしまいます。

でも、パターンがあるので、南面の見た目同じようになっていくという

弊害はありますけれども。

その上で、ご施主様のライフスタイルを実現するプランだと最高です。

趣味の部屋とか、オープンデッキとか、ジャグジーとかですね。

ジャグジーは、100万円あればできると書かれていましたが、それ

よりも今はサウナですかね。小さいサウナなら100万円あれば

十分にできます。

もう、材料とかデザインは皆さんやっているので、+1で勝負というのも

良いのではないでしょうか。

オーディオルームとかね。

Posted by mx-eng