【参考図書】今日は人生最悪で最高の日 Vol.2810_2024/4/13

★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.2810 2024年4月13日号

おはようございます。

みなとです。

また、文章が消えていますね。

PCが故障して、代わりのPCで仕事をしているのですが、なんで

文章が消えたのか解りません。

上書きができていないのでしょうが、おかしいですね。

ご迷惑をおかけして申し訳ないです。

今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。

よろしくお願いいたします。

【参考図書】今日は人生最悪で最高の日

今週の参考図書は、『今日は人生最悪で最高の日 1秒で世界を変える

たったひとつの方法』です。(アマゾンでの購入は、こちら

https://amzn.to/3vNozJB)

さて、この著作者のひすいこうたろう氏はよく、フォレスト出版から

書籍が出版されていました。

この方はエッセイストで、心の持ち方を書いています。

この書籍は、いわゆる偉人の偉大な業績ではなく、苦しんでいる

姿と成功のきっかけが書かれています。

世の中、何をやっても上手くいくと言うことはありません。

だいたい10やって1つ上手くいけば良い方です。

多分はじめのうちは、100ぐらいやって1つでしょうね。

でも、人間というのは、20ぐらいでもうイヤになります。

どうせ上手くいかないと思ってしまうのです。

それは、やり方がどこか間違っているのですが、自分の

責任だと思っていると、辛くなるので、人のせいにしたく

なりますよね。

環境のせいだ、社長のせいだ、お客様のせいだ、でも本当は

違うんです。

僕はいつも全部自分のせいだとしたら、自分は何を改善したら

良いだろうと思うようにしています。

で、この書籍は、その20ぐらいイヤになった時に読むとちょうど

良い本です。

どれもこれも短いエピソードですし、かなり読みやすく脚色

されています。

明日もまた頑張ろうと思える良い本です。

Posted by mx-eng