事業再構築補助金を伝った新事業 Vol.2808_2024/4/11

★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.2808 2024年4月11日号

おはようございます。

みなとです。

昨日のメルマガが送れていなかったですね。

セットしていたのですが、1日気がつきませんでした。

申し訳ありません。

今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。

よろしくお願いいたします。

事業再構築補助金を伝った新事業

以前からある事業再構築補助金ですが、新事業へのチャレンジには

まだまだ使えます。

https://jigyou-saikouchiku.go.jp

建築費用が出ますので、実質的なモデルハウスが建てられます。

土地の費用は出ませんが、建築費用、コンサル費用、施設の準備

のための費用は政府補助でサポートして貰えます。

ただし、5年間は売却できないですから、その間有効に使って貰える

施設、商売を考えないといけません。

5年前ぐらいまでは、老人用のアパートがかなり流行りました。

今後も老人の割合は増えていきますが、それでは10年の運営

は難しいみたいですね。

ということで、どんな事業をやるかがポイントですが、単純に

リノベ費用や新築費用を出して貰うのであれば、宿泊施設に

したり、リノベ事業でも、補助金が下りた場合があります。

基本的には、地元金融機関に相談いただくのが確実に補助金を

通すためのスキームになりますので、融資を受けている信金、

地銀さんで補助金に詳しい人、とおしたことがある人の話を

聞いて見てください。

非住宅の建築も可能ですから、色々使えると思います。

当社も1度コンサルに頼みましたが、ダメでしたのでコンサルに

依頼するよりも、金融機関の方が良いと思います。

Posted by mx-eng