【リノベ塾】 事前教育 Vol.2790_2024/3/24

★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.2790 2024年3月24日号

おはようございます。

みなとです。

今週は家を見に大阪に行こうと思っていたのですが、

体調を崩したので、いけないです。

残念です。

今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。

よろしくお願いいたします。

【リノベ塾】 事前教育

中古リノベを行う場合は、中古物件をお客様が買って

くれないと進みません。

ですが、お客様が買うという決断は意外に重いので、何度も

良い物件を逃しがちです。

ゆっくり考えます。

というスタンスだと中古物件は買えませんよね。

不動産の購入決定は、その場での意思表示を求められることが

多いです。

その場合は、意思表示を迅速にする事をお客様に事前教育

しておかないといけません。

見て保留は絶対にやってはいけない事で、見てダメなら直ぐ

断ってください。ということを何度か事前に話をしておくだけで

OKです。

それと、資金計画も事前に行っておかないと、買えるかどうか

判断できないですよね。

工務店も利益が確実に狙える金額での予算作成が求められます。

中古リノベに関しては、事前準備が結構大変ですが、困ると

直ぐに着工できるので、決済までが速いです。

ただし、スケルトンリフォームは今後。建築確認申請が必要に

なりますので注意が必要です。

外壁だけとか、内装だけなら確認申請要らないですが、屋根を

吹き替えるとかは、確認申請が必要になります。

いずれにしても、どんな工事が行われるかも事前説明をしっかり

やってください。

Posted by mx-eng