【リノベ塾】消えた長期優良住宅、残ったリノベ Vol.2769_2024/3/3

★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.2769 2024年3月3日号

おはようございます。

みなとです。

昨日はまったりしていました。

まあ、1日寝て過ごすのもいいものです。

今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。

よろしくお願いいたします。

【リノベ塾】消えた長期優良住宅、残ったリノベ

地域型グリーン化事業が令和6年度には無くなります。

なお、長期優良化リフォームは令和6年度も100万円は出そうです。

ということで、工務店は長期優良住宅を新築で建てても対して

恩恵がなくなります。

その代わり、リノベで長期優良住宅の案件を満たせば、100万円は

貰えます。昨年度までは250万円だったことを考えると半分以下です。

これで、地域型グリーン化事業に関しては全て終わったと考えて

いいと思います。

今後はストックの高性能化に関しては,資金を提供するけれども

中途半端な新築にはお金を出さないということなのでしょうかね。

現在、令和6年度予算が衆議院を通過しましたので、3月中旬までに

参議院も通過して、予算が成立すると思います。

きちんとアナウンスされるのはこれからですが、エコ住宅の方は

先日ご報告しましたフラットが点数によっては、1%を15年引っ張れる

可能性がありますから、そちらで使って欲しいということなのかも

しれません。

今年から住宅性能表示が始まりますので、そちらにも注目ですね。

しかし、今まであった制度が完全になくなるのは少し寂しいですね。

Posted by mx-eng