相手の気持ち Vol.2724_2024/1/18
★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.2724 2024年1月18日号
おはようございます。
みなとです。
今週はずーっと会社にいますが、土曜日から出かける
事になりそうです。
床下エアコンの温度ムラって話が多いな。
お客様が住み始めての温度ムラは、基礎の立ち上がりが
ある程度影響します。これに来て貰えると理解できます。
今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。
よろしくお願いいたします。
相手の気持ち
毎日ブログもメルマガも書いていると、どんな時でもずーっと
文章を書いていることになります。
メルマガ400文字ぐらい、ブログ800文字ぐらい
1日に1,200文字書いています。
そうすると、ちょっと考えながらではないとなかなか筆が
進まない事になります。
そして、当然皆さんの事を考えながら書いています。
でないと、書く意味があまりありません。
ただ、皆さんの積もりでは書いていますが、皆さんには
なれないので、工務店さんというより、経営者という視点で
書かせていただいています。
これは、皆さんもWEBやブログでは同じだと思います。
工務店の社長としての、プロとしての意見はとても大切ですが
相手の気持ちを考えると、書けること、書けないこと、書かない方が
良いことがあります。
先日は、Xでジャーナリストという肩書きの方からコメントが
付いたので、被災地の状況などを少し書いて救助は自衛隊も
石川県も頑張って最善を尽くしていると書いたら、全く別の
方から突然、
『瓦礫に埋まって亡くなっていった人たちへの言い訳は済みましたか?』
というコメントが付きました。
ご存じの様に、私は建築業界の端っこにいますが、救助にも
復興にも直接は関わっていません。
でも、逆にハッとしました。というのは、こんなことを書いている
事があるとしたらかなりやばいなと思ったのです。
流石に、見ず知らずの方にはここまで失礼な事を書きませんが、
でも何か投げやりな、横着なコメント、メッセージが皆さんに
良くないメッセージになっていることもあるかもしれません。
ということで、明日からまたせっせとブログもメルマガも書い
いきます。よろしくお願いします。
