地域の調査 Vol.2717_2024/1/11
★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.2717 2024年1月11日号
おはようございます。
みなとです。
昨日は青森県内を雪の中6時間運転して疲れました。
結局、煮干しラーメンを食べただけで終わりです。
牛乳カレーラーメン食べたかったのに。(^_^;
今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。
よろしくお願いいたします。
地域の調査
昨日も話を聞いていたのですが、ご自身の地域の会社の
事を余りご存じないんだなと思いました。
例えば、その地域でNo.1であれば、勝手に検討の中に1度は
入ります。
訪問した会社はNo.1なので、競合はないで終われたのだと
思いますが、競合が出てきたタイミングで競争になります。
なので、地域の工務店さんで、自社の規模より大きいところを
中心に一通り、商品、価格、売りで分析してみてください。
年に1回で良いです。そんなに頻繁にする事はありません。
ですが、何年か見続けていると変化が解ります。
どんどん世の中が変わっていっているので、自社の商品も
変わらないといけません。
10年前と同じだと、いつの間にかお客様とのズレが発生して
来ますよね。
ですから、市場調査、特に競合調査は必要です。
僕が書いているのは、あくまでも目立った流れですし、全国
規模なので、皆さんの施工エリアではどんな事件が起こっているか?
は、自社で市場調査が必要なんじゃないかな?と思うのです。
1年で見えてこなくても、2年、3年経つと解ってくることが
有りますからね。
是非やってみてください。やり方は、ブログで書きますね。
https://mx-eng.jp/minato_blog/
