耐震等級3 Vol.2704_2023/12/29

★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.2704 2023年12月29日号

おはようございます。

みなとです。

今年は何だか年末という感じがしませんね。

毎年そんなことを感じますが,今年は特にですね。

明日から少し暖かくなりますからね。

なおさらかな。

今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。

よろしくお願いいたします。

耐震等級3

ある工務店の会長さんから、『これからの工務店は、

許容力計算で、耐震等級3が当たり前だよね。』

と質問されました。

何でそんな質問をされた聞いたのですが、モデルハウスの

仕様を検討しているそうでした。

おっしゃることはよくわかりますし、その通りだと

思う反面、売れるのか?と心配でした。

というのは、いくらで売りたいのか?いくらなら売れるのか?

解らないからです。

お客様は沢山いらっしゃいます。性能を気にする方は

耐震等級3が当たり前だというと思います。

ですが、まずは予算を気にされる方は、予算の次は

見た目になります。外観が良い方が嬉しいのです。

ですから、僕がお伝えした答えは、『契約したお客様に

聞いてみてください』といいました。

何が決め手で契約してくださったのか、お客様に

よって大きく違います。

得意不得意もありますが、地方によって所得は違います。

会社の場所によっても、お客様が変わりますからね。

そのあたりを見ないで、これが流行っているといいきる

コンサルは凄いなと思いますが、僕は僕の好き嫌いは

ともかく、お客様が全てを握っているという気がしますね。

ご参考にしてください。

Posted by mx-eng