【リノベ塾】住宅の省エネリフォームへの支援の強化 Vol.2678_2023/12/3

★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.2678 2023年12月3日号

おはようございます。

みなとです。

今日は大阪に行ってきました。

工務店の社長はとても人のいい方。

で、知り合ったビジネスマンを信頼して、上手くいかないと

怒って止める。そうすると何も残らないだよな。

金も持ち逃げされているし、お人好しすぎるだけかも。

今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。

よろしくお願いいたします。

【リノベ塾】住宅の省エネリフォームへの支援の強化

先週の臨時国会で、補正予算が可決成立しています。

『住宅の省エネリフォームへの支援の強化』の法案も通りました。

https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/content/001710817.pdf

今回の法案と、もう一つ、『子育てエコホーム支援事業』もリフォーム

があります。

https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/content/001710816.pdf

建物の断熱リノベは、よく読むと1本しか通っていません。

子育てエコホーム分が、住宅の省エネリフォームへの支援事業に含まれた

書かれています。

新築の方が注目を集めるのですが、リノベの方が沢山補助金が出てきます。

先日書いた来年度からの70万円の断熱補助金なども期待できますし、

新築をあきらめて、リノベに国土交通省は移動してきますので、

まず増すリノベの補助金は充実されるのではないでしょうか。

既存の戸建て住宅は2000万棟以上あって、断熱等級4以上が2割。

つまり、8割が断熱等級3以下、2割以上が無断熱です。

ここをなんとかしないととようやく政府も気がついたのかなと思います。

今回の施策は、給湯器の補助金もかなり大きいですね。

Posted by mx-eng