【リノベ塾】 リノベか?リフォームか? Vol.2671_2023/11/26

★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.2671 2023年11月26日号

おはようございます。

みなとです。

今日はFacebookで告知があった建物を千葉まで見に行きます。

設計士さんのご案内なので楽しみです。

今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。

よろしくお願いいたします。

【リノベ塾】 リノベか?リフォームか?

先日、とあるリノベサイトのお問合せをいただきました。

趣旨としては、大型リノベの仕事を将来的に欲しい。今は新築

が沢山あるので対応し切れていないので、転ばぬ先の杖として

考えたいという事でした。

現状として全く問合せがないのでなんとかならないか?というもの。

色々アドバイスさせてもらったのですが、基本的には小さい

リフォームは今は人が足りていないのもあるし、あまり

やりたくないということでした。

僕のイメージですが、リフォームというのはリピート商品で、、

何度も発注して発注して、その先に大型物件があるという

イメージです。

なので、いきなりの大型リフォームは、新築が高すぎて買えない

という方の購入時ぐらいかな?でもそうすると、お化粧リフォーム

しか売れないしなと思います。

大型スケルトンリフォームは、相続など特殊案件が無いとなかなか

踏み切れないと思います。

ですが、世の中の需要は高まっているので、将来はこのような案件が

一般化するとは思っています。

なので、将来のためにサイトを作って、技術があることを伝えていく

というのがいいと思います。

特に、断熱系、耐震系は技術が必要だという刷り込みもありますし

本当に変な業者は怖いですから、今後は新築でも高性能をやっている

会社の独占になると思いますからね。

その技術があるということをどう伝えるかかな?と思っています。

当社でもサイト制作取り組んでいる案件もありますので、できたら

またお知らせいたします。

Posted by mx-eng