【リノベ塾】地域の空き家対策 Vol.2559_2023/8/6

★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.2559 2023年8月6日号

おはようございます。

みなとです。

今日はこれから長野に行って、

EPS100ミリの現場の写真を撮ってきます。

撮ってきたらブログにあげるのでご確認ください。

長野でも松本の方ですから、4地域なんですかね。

寒いと言えば寒いですが、北海道ほどではない感じですかね。

今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。

よろしくお願いいたします。

【リノベ塾】地域の空き家対策

前にも少し書きましたが、中古リノベをされる方、

されたい方は、地域の空き家対策の部署に

必ず訪問して、登録ができるのなら登録してください。

工務店さんというのは、お医者さんと同じぐらいの

ステータスがあると思っていただいて良いのです。

医者は健康をまもるプロですが、

我々は住まいをまもるプロです。

ですから、ほぼ同じだと思っていただいてかまいません。

そのぐらいの気概で地元で頑張っていて欲しいのです。

もちろん商売は商売ですが、地元の方が

住宅で悩んでいたら親身になって解決の

お手伝いをしてあげて欲しいのです。

東京とか大阪のような都会は、縁があった方だけ

みたいな考えで仕事をするしかないのですが、

人口10万人以下の小さな町は、

どんどん人口が減りますので、皆さんが

地域の住まいを守る活動の担い手にならないといけません。

そのための、空き家対策ですし、お仕事です。

貴重な仕事ですし、良い仕事ですので

是非活動への応援をしてあげてください。

Posted by mx-eng