エアコン1台冷房のインパクト Vol.2535_2023/7/13

★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.2535 2023年7月13日号

おはようございます。

みなとです。

暑いですね。東京は毎日暑いです。

湿度もそんなに、ないので、多分これで梅雨明けでしょうか。

九州地区の方は、雨続きで、豪雨と呼ばれる状況になり

申し訳ないのですが、雨のゾーンはちょっと外れると

全然降らないので関東圏は取水制限にならないか心配ではあります。

今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。

よろしくお願いいたします。

エアコン1台冷房のインパクト

先日、断熱等級6以上で小屋裏エアコンを

付けている住宅をみてきました。

感想は、涼しい。

やっぱり、キチンと太陽光を制御して、

定石通りに小屋裏エアコンを動かしていると快適です。

まあ、見学させていただいたのは、外気温が

30度ぐらいでしたから猛暑の中見たわけではありませんが。

松尾設計室の松尾先生のエコ住宅講座の受講生は、

ご自身で完璧な提案ができるのですが、

そこそこ高いので、当社では、冷暖房計画の提案を行っています。

小屋裏エアコンは難易度が高いのですが、

床下エアコンはそうそう失敗しません。

断熱を買っていただけると無料で行うので、

モデルハウスとかうるさいお客様がいらした時の

対策にでも使ってもらえればと思います。

この時代に1台で完璧に冷房できると、

お客様喜んでくれますし実際にコストも下がりますから。

エコ住宅のプランニングを希望される方は、ご相談ください。

8月にはそのうち1社の見学会も予定しています。

Posted by 橋本