【参考図書】すごい建築士になる! Vol.2530_2023/7/8

★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.2530 2023年7月8日号

おはようございます。

みなとです。

いや、暑い日が続きますね。

こんな日はエアコンを手放せないですね。

基本的に冷房用エアコンの電気代の

下げ方をブログに書いてみました。

今度これでYOUTUBE作りたいと思います。

今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。

よろしくお願いいたします。

【参考図書】すごい建築士になる!

今週の参考図書は、

『すごい建築士になる!』です。

(アマゾンでの購入はこちらからhttps://amzn.to/44z6Gde )

この書籍は、建築家の関本竜太さんの最新書籍です。

関本先生は、リオタデザインオフィスという

設計事務所でお仕事をされています。

top

年齢は1971年生まれですから52歳ですかね。

この書籍は、関本先生の日常が描かれています。

厳しい建築業界で、アトリエ設計で

成功している人は何が違うのか?

設計技術の本は多くありますが、

設計で食べていけるコツを紹介した本は

今までありませんでした。

この書籍では、設計のコツ、独立のコツ、

営業・経営のコツ、メンタル維持のコツなど、

これからの時代を生き抜くための仕事術が

紹介されています。

工務店の社長様でも参考になる点が

沢山あると思うので参考にしてください。

けっこう気軽に読めて、楽しい本でした。

Posted by 橋本