かけ算エコ住宅 Vol.2527_2023/7/5
★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.2527 2023年7月5日号
おはようございます。
みなとです。
昨日は、プレイスコーポレーションさんの建物を見てきました。
今はラクジュさんの設計施工した中古リノベを
買い取り再販ともう1棟売っているそうです。
詳しくは8月に、案内は金曜日にお届けしますね。
今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。
よろしくお願いいたします。
かけ算エコ住宅
これまでおよそ2年半毎日ブログを書いています。
特に上のブログはほぼ全てが技術関連の内容です。
下の現在のブログは、技術7、マーケティング+経営3
ぐらいの積もりで書いています。
そこで、エコ住宅のことをいろんな角度で
書いてきましたが、エコ住宅をきちんと作ろうと思うと、
以下のポイントをきちんと押さえないと
ダメだなと実感しています。
- UA値
- 気密
- 日射遮蔽と日射取得
- 換気システム
- 空調計画
これが一部でも抜けていると快適性が上がりません。
なので、全部かけ算になっているのかなと思います。
UA血は、0.5を切るレベルでかろうじて合格。
気密は1.0でとりあえず合格。
日射は建物の方位とかプランに関わります。
もちろん、窓のレイアウトもあります。
これが一番難しいかもしれません。
換気システムは、断熱等級6以上なら
熱交換型換気システムがいいです。
それも全熱外衣ですね。
空調計画は、今後大きくクローズアップされる部分ですね。
当社もこの部分をもう少し突っ込んで行きたいと思います。
