教育 Vol.2374_2023/2/2

★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.2374 2023年2月2日号

おはようございます。

みなとです。

まだまだ寒い日が続いています。

でも、なんとなくもうすぐ春が来そうだな

という感覚が出てきました。

日が長くなってきているのがその1つの

理由かもしれませんね。

今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。

よろしくお願いいたします。

教育

子供の教育が大切だというのは

皆さん同意いただけれると思います。

このところ騒がしている、回転寿司のテロ映像は、

ひとつひとつは些細なことです。

ですが、あれだけまとまって出てくると、

教育が本当に不味いレベルで

崩れてきているなと思っています。

スシローの醤油や湯飲みをなめ回した男性は、

高校名、本名、中学の卒業アルバムまで流出いたしました。

あの映像は父親が撮影していたという噂も

あるので、今後は裁判になるようです。

最低でも数百万円の賠償請求が

いくことになるんだと思います。

反面、意識が高いところだと

どんどん天才的な活動を行っている高校生もいます。

国際子ども平和賞という賞を昨年日本人で

大阪のインター校に通う女性が受賞しました。

ちょっと主張はリベラル色が強いのですが、

それでも国際的に評価されるというのは凄いことです。

そして、皆さんの会社なども見回すと教育によっては

かなりの成績を収める方がでてきますね。

今まで当社は教育に関して余りお金をかけて

きませんでしたが、今年から何か

考えた方が良いのかなと思っています。

最近、Facebookは見るばかりで、

Twitterでの発信を行っています。

ということで、良かったらフォローお願いいたします。

https://twitter.com/photon55

Posted by 橋本