【参考図書】ぜんぶ絵でわかる4植栽 Vol.2369_2023/1/28
★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.2369 2023年1月28日号
おはようございます。
みなとです。
今日は知り合いの新年会があるのですが、
その前にちょっと現場に行ってきます。
朝から移動です。
今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。
よろしくお願いいたします。
【参考図書】ぜんぶ絵でわかる4植栽
今週の参考図書は、
『ぜんぶ絵でわかる4植栽』です。
(アマゾンでの購入はこちらからhttps://amzn.to/3jaq2Dq )
この書籍は、去年飯塚豊先生の
『ぜんぶ絵でわかる1 木造住宅』
(https://amzn.to/3j2DR6Z)の続編ですが、
既に鉄骨の話と、設備の話が出ているので、
4冊目になります。
この書籍は、外構のところで難易度が高い植栽を
まとめて勉強するのにはとてもいいテキストです。
この通りやっていけば、オシャレな植栽が提案できています。
植栽について基本的な考え方が2時間ほどで得られます。
このまま社員の設計担当にこれで勉強してと
渡しても良いですし、皆さんが自社での
提案用に使ってもらっても良いです。
今後建物の価値を上げるために外構の提案は
必須になっていきますので、この機会に
外構の勉強を取り入れて下さい。
社内でミニ勉強会を開くネタとしてもいいと思います。
是非ご活用ください。
読み物としても面白かったです。
最近、Facebookは見るばかりで、
Twitterでの発信を行っています。
ということで、良かったらフォローお願いいたします。
