SNS Vol.2358_2023/1/17

★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.2358 2023年1月17日号

おはようございます。

みなとです。

今日は、NHKクローズアップ現代です。

午後7時30分からおよそ30分です。

一応録画セットしました。

岩前先生が出演されるのですね。

前先生が告知されていたのでてっきり前先生かと

思いましたが、エクセルギーハウスへの異論を

ツイートしたら、ミカン組の竹内先生からの

コメントがつきました。

ありゃひどいね。

だそうです。

今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。

よろしくお願いいたします。

SNS

先日、今コンサルをお願いしている永江一石さんと

ZOOMで話をしていましたがSNSは

とんでもない事になっています。

ちなみに、永江さんは元ライブドアです。

そして、FacebookとTwitterでコロナウイルスに

関して積極的な発信されていました。

灘中出身、灘高中退です。

東京都立大学の建築学科という事で

建築にも知識をお持ちです。

元々永江さんはブロガーでもあって、

月間100万セッションとかあったのですが、

現在はそれが1/10程度になっています。

理由はSEOの仕組みが変わったからで、

クレジットカードのアフィリエイトで月に

1000万円以上紹介手数料を稼いでいた友人なども、

大苦戦の末、撤退を決めたという事です。

現在は、YOUTUBEに移行してきている

そうですが、今の集客がどうなっているのか?

という質問をしてみました。

映像系は、YOTUBE、Tiktok、Instagram

それとTwitterを全部やらないとダメ。

ブログは以前の力は全然ないけど、映像と

組み合わせて使うとまだ力はあるということでした。

イヤそれは大変だよというと、多分5年前

多くの方がブログを書くことで集客が

できていたように、これだけ全部やるのが

普通になるし、それが普通にできる人しか

集客できないとおっしゃっていました。

永江さんの集客というのは月に100人とか

見込み客を連れてくることなので、

工務店レベルでは意味が違うんですけどね。

機会があったら、このおっさんのセミナーを

企画してみますが、本当の意味でマーケッターです。

ぶっ飛んでいるの参考になるかな?解りませんが。

普通の人と商売して成長に限界がありますから、

僕は変わった人とも付き合っています。

最近、Facebookは見るばかりで、

Twitterでの発信を行っています。

ということで、良かったらフォローお願いいたします。

https://twitter.com/photon55

Posted by 橋本