金利動向 Vol.2344_2023/1/3
★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.2344 2023年1月3日号
おはようございます。
みなとです。
3日になりました。
今年の正月はなぜかずーっと文章を書いております。
まあ、それが宿命なんでしょう。
よほど世の中に言いたいことがあるんでしょうね。
ということで、正月気分もなくすっかり仕事モードなんです。
今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。
よろしくお願いいたします。
金利動向
今年は、金利に気を遣わないといけないですね。
すでに長期金利が上がっているので、35年以上の
固定ローンの金利は上がっています。
変動ローンの金利は変わっていませんので、
直ぐにお客様の印象の悪化はないかもしれませんが、
これから先の動きは心配です。
アメリカの中央銀行であるFRBは、
今後も金利を上げる意向を示していますが、
世界経済は春以降の不況を予測しています。
あれだけ、半導体不足だと言われていたのが、
スマートフォンとPCの販売不振で、
結局半導体が余っているという状況になっています。
これは何だか不気味な感じなのですが、
金利に関してはいい話です。
個人的な予測ですが、そこまで極端な
金利上昇は前半ではなさそうです。
それよりは、お客様の意欲の方が問題ですね。
いずれにしても、今後の金利動向の
ニュースには意識をしていきたいなと思っています。
最近、Facebookは見るばかりで、
Twitterでの発信を行っています。
ということで、良かったらフォローお願いいたします。
