認知バイアス Vol.2336_2022/12/26

★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.2336 2022年12月26日号

おはようございます。

みなとです。

クリスマスは楽しめたでしょうか。

仕事だった方も多いと思いますが、

クリスマス寒波は強烈でしたね。

高知でも雪が積もるなんて、地球温暖化なのか?

と思う方もいらっしゃると思いますが、

温暖化の過程で温度の振り幅が大きくなるので、

寒いと暑いのメリハリが強くなります。

と言っても、今年はラニーニャの影響と言われていますけどね。

今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。

よろしくお願いいたします。

認知バイアス

以前から、不思議だなと思っていたことがあります。

それは、自分たちが正しいと思っている

人たちがどこにでもいて、それは客観的に

間違っていても突き進むんですよね。

オウム真理教、統一教会などの宗教も

そうですが、中にいると外からの意見は排除されます。

組織で排除するのではなく、その人の中で

その宗教を批判的な意見は、受け入れない訳です。

東日本大震災の時も放射脳がネットで騒いでいました。

東日本は壊滅する、福島でガンが激増する。

みたいなことですね。

ですが、それは間違っていました。

最近はコロナが怖いと言う人と、反ワクチンですね。

ワクチンを接種すると死ぬと言う人も沢山います。

実態として、ワクチンはリスクがあります。

アレルギー、血栓のリスクですね。

でも、接種後1週間も経つとリスクはどんどん下がっていきます。

なので、8000万人の人が接種していますが、

亡くなる方はごく僅かです。

建物に関しては、断熱至上主義とか、

性能重視過ぎる施主も見かけるようになりました。

これはどうして起こるか?と言えば、

自分が信じている内容を肯定する記事は100%正しく、

それを否定する記事は間違っているあるいは、

お金のためにウソをあえて書いていると思うからです。

つまり両方の主張をバランス良くみれば、

そんな風な思い込みは起こらないのですが、

人間はそこまでバランス良くできませんからね。

我々プロも、無垢材は最高、

集成材はあんなものは死んだ木だという方も

いらっしゃいますが、無垢材も、集成材も

どちらも構造材です。

いい悪いは、材料と組み合わせ技術の

集大成ですから、材料だけでは決まらないと思います。

どちらにも良いところと悪いところがあるので、

無垢材最高の人も、集成材でもいいじゃないと

言う人もどちらも正解ですし、どちらも

間違っているところがあります。

僕は商売しているので、どんな断熱材も

最高のものはないと知っていますが、それをいうと

商売があまり上手くできなくなるので控えています。

そういう意味で熱くなれないのが、

僕のパーソナリティかなと思っています。

そんな意味では損は損だなと思います。

でも、逆に思い込みは余りありません。

最近、Facebookは見るばかりで、

Twitterでの発信を行っています。

ということで、良かったらフォローお願いいたします。

https://twitter.com/photon55

Posted by 橋本