アイデア勝負 Vol.2318_2022/12/8
★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.2318 2022年12月8日号
おはようございます。
みなとです。
このところ移動が続いていたので連日早起きでした。
今日は、久しぶりに普通の時間で起きられます。
そういう小さな幸せが嬉しいんですよね。
今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。
よろしくお願いいたします。
アイデア勝負
YOUTUBEに関しての企画を考えていました。
今回ちょっと外部にお願いして企画出しをしています。
ということで、今回はYOUTUBEのネタ出しをしてみました。
意外に面白いと言われたのは、こんな内容でした。
在来工法の変遷 30年前と今の在来工法の違い
新しいツール類の使い方(例えば、シミュレーションソフトがどれが良いか?とか)
2x4と在来の違いを現場で伝える
などなど、プロも興味がある。
素人も知りたいみたいなネタがこれから
バズるんだろうということでした。
というのはテレビも、コンビニの商品企画とか、
企業の裏側に興味があるんです。
視聴率も取れるわけです。
プロの仕事というのは我々にとっては、
普通のことでもテレビショーになるんだとしたら、
どんな企画が受けるのか?
という話をしていました。
レクチャー系の映像は松尾先生も、森下社長、
ハピライフさんが占めていて、お宅訪問系は
ホームランディックさんの独壇場になっていますが、
テレビなんてもうネタがない所から面白いネタを
ひねり出す訳ですから、まだまだネタは作れるかなと思います。
ご参考にしてもらえれば幸いです。
最近、Facebookは見るばかりで、
Twitterでの発信を行っています。
ということで、良かったらフォローお願いいたします。
