照明 Vol.2036_2022/3/3

★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.2036 2022年3月3日号
おはようございます。
みなとです。
照明計画セミナー面白かったです。
松尾先生のプラン講座も面白かったです。
でも、1日に2件もセミナーやるのは多いですね。
今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。
よろしくお願いいたします。
照明
照明というのは、なかなか計画するのに骨が折れますね。
ダウンライトの使い分けをどうするか?
というのは今回のセミナーで始めて具体的に理解できました。
商業建築はどうして印象的なのか?
という部分も一部今回のセミナーで理解できました。
人は見た目が9割というのは、本当で照明は
夜だけの物ではありますが、実際に人が家にいる時間の
半分は照明が付いているので、照明計画というのも
改めて大切だなと考えています。
そして、照明を売りにしている会社というのは
ほとんどありません。
皆さんの周りに照明を売りにしている会社ってありますか?
ほとんど聞かないと思います。
ということで、ダウンライト1つとっても
あれだけパターンがあって、使い分けに
意味があるというのを初めて知りました。
ということで、このセミナーの録画放送セミナーが決まりました。
見たいという方メール下さい。
https://mail.ombbn.com/l/01UoFj/0WilY4Yk/
